近くの全日制高校は、どこも原則としてアルバイトが認められていません。
余裕があれば自分のお小遣いくらい稼ぎたい考えがあったので、アルバイト出来ることも良いと感じました。
家族が納得してくれるかどうか心配でしたが、大好きな祖母と過ごす時間を確保したいこと、通信制高校であれば学ぶことをやめずに家で過ごす時間を長く出来ることを両親に話してみたのです。
最初は全日制ではないことで良い反応をされませんでしたが、パンフレットなどを見せながら大学進学も目指せるような勉強が出来ること、全日制と同様に体育祭や文化祭などの行事もあることなど、勉強も学校生活も充実させられることを説明した結果、オッケーをもらえました。
祖母も初めは複雑そうな表情でしたが、全日制でなくても頑張れるから信じてほしいと言ったところ、納得してくれたようです。
希望通り通信制高校に進学することが出来ましたが、中学校までとは違った学校の仕組みに慣れるまで少々時間がかかりました。
自宅で勉強することは思っていたよりも大変です。
家にはたくさんの誘惑があるので、他のことが気になって勉強が進まないこともありました。
けれども、両親や祖母から勉強は進んでいるか聞かれることもあったので、真面目にやらなければという思いから何とか頑張ることが出来ました。